電動ラジコン飛行機

スケール

三宅 尚さん(東京都)の震電もどき(自作)

全 長 715mm
全 幅 820mm
全備重量 580g
バッテリ 7N-500AR
モータ Z80マブチ
ペラ ユニオン

主翼・胴体共にバルサ組みフルプランクで奇麗に仕上がった機体でした。フライト実に安定していました。

今回の先尾翼機たち

もう一機と

上戸 伸一さん(神奈川県)の パイパーコルト(自作)

全 長 600mm
全 幅 820mm
全備重量 500g
バッテリ 6N-600AE
モータ ユニオン・ニューターボ280
ペラ ユニオン幅広

34年前の「子供の科学」に一条卓也氏によって発表された099クラスラダーオンリーシングル機で、これを電動化、エレベータも可動にして3chにしてあるとのことです。

持参したもう1機の写真

木村 正明さん(群馬県)の フォルクスプレーンVP−1(ムサシノ)

全 長 820mm
全 幅 1180mm
全備重量 645g
バッテリ 7N-600AE
モータ HYPER 400/35T-RV
ペラ スリムプロップ 9x5

ムサシノのエンジン機キット”スバル09号”から製作したセミスケールで、エレベータ、ラダー共に実機同様フルフライングテールとなっています。

機体を拡大

割田政之さん(栃木県)の 零戦22型(OK模型)

全 長 786mm
全 幅 1041mm
全備重量 -
バッテリ 7N-1000SCR
モータ 02H
ペラ APC10x8

翼面積が15.8dm2しかないため、仕方なくバッテリは1000mAHとしたようです。

フライト後は割田さんの周りには人ざかり。

原田浩一郎さん(東京都)の AT−6テキサン(ハウスオブバルサ)

全 長 -
全 幅 -
全備重量 1300g
バッテリ 7N-1700RC
モータ YOKOMO M213
ペラ APC10x8

岩波 正秦さん(東京都)の セスナ177M36(京商)

1

全 長 865mm
全 幅 1190mm
全備重量 1360g
バッテリ 7N-2000RC
モータ 02H
ペラ 9x8

垣内 進さん(愛知県)の スホーイ (OK模型)

全 長 -
全 幅 -
全備重量 -
バッテリ 10N-500AR
モータ アストロ020P
ペラ -

ダクトの垣内さんですが、プロペラ機も飛ばします。

マーチも飛ばします。

今井一男さん(兵庫県)の C−130ヘラクレス(フェスター)

全 長 1320mm
全 幅 1800mm
全備重量 3000g
バッテリ 8N-2400
モータ Speed400 x4
ペラ 7x4

ギヤダウン(ギヤ比は?)を使っていました。離陸ができるか心配されましたが、余裕の離陸、フライトでした。

フライト準備の様子

同じく今井一男さん(兵庫県)のメッサシュミットBf109(丸鷹)

全 長 1450mm
全 幅 1820mm
全備重量 4600g
バッテリ 22N-2400
モータ コントロKBM52-18
ペラ 13x7

「本格的なスケールを電動で...」とのコメント、また大型機といえば、「東の広瀬さん、西の今井さんと」いわれるのが目標とか。

次へ(スポーツ)

クロスウインドのトップへ | 2000年秋 電動機の集いへ戻る