電動ラジコン飛行機

’99年秋 電動機の集い−スケール機編

木村さんの「VARI-Eazy(バリイージー)」(自作)です。全幅1000mm、全長580mm、全備550g、モータQRP Hyper400/35、ギヤ比32:16、ペラ:エアロノート8.5×6改、7N-600AE、主翼は発泡+バルサプランク、胴体はバルサ製。当日は無事に初飛行できました。グライダー好きな木村さんですが、モータをOFFにした時のグラディングはグライダーような飛びのような...

飯島さんの「P-51ムスタング」(自作)です。全長415mm、全幅500mm、全備200g、モータ:自作130ミニミニ(スピコンも自作)、ギヤ比5.25:1(ユニオン)、ペラ:13.5cm、3N-500AR、受信機用電源:3N-50mA。この小さな機体が軽快に飛びます。

割田さんの「飛燕」(テトラ製)です。全備1265g、7N-2000、モータ:コントロKBM 42-30、スピコン:3SL40 6-18、ギヤ比:38:15、ペラ:APC10×8(8600rpm)。

川田さんの「EXTRA 300モゲ」(自作)です。全備558g、胴体/主翼はバルサ、モータ:SPEED 400 6V、スピコン:自作、ギヤ比40:16、ペラ:スリムプロップ 8×4、 10N-500AR。

川島さんの「ゼロ戦」(丸鷹製 エンジン用を改造)です。全幅930mm、全幅930mm、全備780g、モータ:Hyper400、ギヤ比:40:16、ペラ:スリムプロップ8×4、10N-500AR。

小林さんの「フォッケウルフFW190」(HAUSE OF BALSA社)です。全幅910mm、全長720mm、全備720g、モータ:Hyper400/35T-RV、ギヤ比:2.5:1、ペラ:E-Prop 8.5×5、ロバートの引き込み脚が付けてありました。

大野さんの「デ、ハビランドカナダ、Dash-7」(ロベ社)です。全幅1800mm、全長1600mm、全備3300g、モータSPEED480レース×4、ギヤ比:ダイレクト、ペラ:エアロノート6×4×4本、8N-3000、主翼/胴体は発泡製。

菱川さんの「BD-5」(テルテック)です。モータ:アストロ05レーシング、ギヤ比:ダイレクト、ペラ:9×6、7N-1700SCR。

鳥羽さんの「プロフィールP−38ライトニング」(自作)です。全幅1000mm、全長600mm、全備450g、モータ:ユニオン130SZ×2、ギヤ比:ユニオンライトプレーン用、ペラ:ユニオン21cm、主翼/胴体:スチレンペーパー

桑原さんの「セスナ」(ユニオン)です。全長 470mm、全幅 682mm、全備140g、ギヤ比 1:4、ペラ COX 5.5*4、ニッカド 50mA 7セル、モータはキーエンス社とのこと。

次は’99年秋 電動機の集い−スポーツ機編です。