電動ラジコン飛行機

グライダー、ミニプレーン

集い当日は天候もよくグライダーには最高なコンディションに加え、尾島RCスカイポートの西側遠くで朝早くから野焼きが始まっていました。遠くだからだいじょうぶかなと思いきや、どんどん飛行場の周りまで火が迫ってきました。


グライダーには最高だね!、大きなサーマルが発生するぞ!と冗談まじりに話していると、だんだんその火が大きくなり、それどこではなくなってしまいました。それで消防車、救急車、警察まで来たんです。
その頃、ちょうど飛ばしていた下の写真の今井さんですが、より大きくなった野焼きによるサーマルの下降気流にはまり野焼きの火近くに吸い込まれるように不時着してしまい、危うく燃えてしまいそうになりました。

今井さんのモグラ400(QRP)

全 長 キットどうり
全 幅 キットどうり
全備重量 -
バッテリ 10N-500AR
モータ -
ペ ラ -

住谷さん(東京都)のエレクトラ400改(QRP)

全 長 840mm
全 幅 1430mm
全備重量 550g
バッテリ 7N-500
モータ SP400(4.8V)
ペ ラ 9x5CAM
ギヤ 4.5:1プラネタ

翼の上反角は0となっていました。なんでそうしたか?普通に飛んでいる場合はいいのですが、サーマルでの旋回では落込みが激しいそうです。キットどうりにつくりましょうとのご意見でした。

深沢さん(群馬県)の Froce540(金井さん師匠設計)

全 長 -
全 幅 -
全備重量 1300g
バッテリ 7N-1300SCR
モータ ZERO S3
ペ ラ -

400クラス飛ばす予定だったらしいですが、翼が重たくなりすぎ540にしたそうです。本機は車輪が付いていてしっかと離陸しました。

片山さん(神奈川県)の スクエア・エッグ(自作)

全 長 620mm
全 幅 800mm
全備重量 380g
バッテリ 6N-500AR
モータ ユニオン280マブチモータ
ペ ラ トルネードプッシャー(5x3に短縮)

片山さんの初めてのプッシャ機とのこと、胴体後部はカーボンパイプ10mm直径。パイロットはキューピーちゃんが乗っていました。プッシャな為かよく舵が効くそうです。飛びは意外と速い感じがしました。

もう1枚の写真

フライト準備

木村さん(神奈川県)のパイパーJ3カブ(ユニオン)

全 長 約350mm
全 幅 約450mm
全備重量 110g
バッテリ 6N-50mAh
モータ・ギヤ キーエンス
ペ ラ -

これぐらいのサイズのミニプレーンから逆に難しくってきますね。パーツ等を組み合わせればよく飛びます。

鶴田さん(神奈川県)のVIRUS(キットメーカ??)

全 長 770mm
全 幅 1078mm
全備重量 14oz
バッテリ 7N-700NiMH(MS COmposit)
モータ Mig-280
ペ ラ -

グライダーなのか、トレーナー機なのか、スローフライ機なのか,よくわかりませんが、スタイリングいいですね。

次へ(ダクト)

クロスウインドのトップへ | 2001年春 電動機の集いへ戻る